自塾に接続する中学生向けプログラミングコース

塾業界にゲームクリエイターズコースが求められる理由の図

今までのプログラミング教室は、小学生レベルを卒業したあとの教材がほとんどなく、「せっかく集客した小学生が離れていってしまう」というお悩みをよく聞くようになりました。

今後生き残る塾の形として、小学生や中学生1-2年のうちに継続的な接点をつくり、どのタイミングでも塾に誘致できる状態が理想と考えています。

共通テスト「情報Ⅰ」の対策になり、論理的思考力が鍛えられ、遊ぶように学べるプログラミングは、塾と接続する習いごととしてこれ以上ないものだと認識しています。

本教材を通じて本業の収益アップはもとより、質の高い教育を提供する一助としていただけますと幸いです。

当プログラミング教材を導入する4つのメリット

人材・専門知識
大きな労力なしで運営

動画と学習wiki、2Dメタバース空間にいるチューターで完結するように構成されており、授業丸投げ・人件費負担もなく運営が可能です。

初期費用0円!生徒1名から収益に

プログラミングに興味を持つ生徒がいるかを確認してから本契約に進めます。初期投資や固定費0円で教材や販促ツールをお渡しします。

中高生の新規集客に

2025年1月の大学入試共通テストから「情報Ⅰ」が採用されます。早期対策の点で、中高生の新規集客のきっかけになります。

塾生の単価アップ・在籍期間向上に

すでに通塾している生徒さんにも、勉強とは異なる「習いごと」としておすすめし、顧客単価を上げることが可能です。

塾向けプログラミング教材について
詳しく知りたい方

電話で問い合わせ
0561-52-5517

まずは試してみる
無料相談・デモ体験

学習の仕組み

週1回×60分×24ヶ月のカリキュラムイメージ

わかりやすい動画授業と楽しみながらできるシナリオを用意。2年間のカリキュラム終了時には、JavaScriptを使ってファミコンゲームを1から作ることができる状態を目指します。

※2022年6月現在のカリキュラム例です。今後変更される場合もあります。

カリキュラムの4つの特徴

基本はバーチャル上の先生と動画学習

基本知識については動画で学習し、実際にコードを打ち込みながら実践する課題もあります。わからないことは動画を見直したり、後述するバーチャル専任講師や学習wikiで解決することができます。

仮想空間(2Dメタバース)教室で専任講師がフォロー

教室はオンライン上にある2Dメタバース空間。学習中は専任講師が生徒の画面を共有しながら進めるため、プログラムが動かない場合の対応、動画のわからない部分の質問にも対応が可能です。

知識を深めるための会員専用学習wikiサイト

動画や先生の指導以外にも、自習が進められる会員専用学習wikiを提供。自分でどんどん進めたい方、復習をしっかりしたい方にも、図と文字でフォローいたします。

できあがったゲームは実際にプレイしてもらえる

学習のためのプログラミングではなく、あくまで「実際に使えるプログラミング」を学びます。そのため、自分で作ったゲームをご家族やご友人に楽しんでもらうことも可能です。

導入後の収支

ゲームクリエイターズコース一般受講料
8,800円(税抜)/月
(税込:9,680円)

【内訳】
「60分×4回/月の受講料:7,800円(税抜)/月」「システム利用料:1,000円(税抜)/月」

注意事項

・生徒数に応じた収支シミュレーションについては、無料相談または資料ダウンロードにてご覧いただけます。
・導入研修については無料でオンライン対応を実施しております。

塾向けプログラミング教材について
詳しく知りたい方

電話で問い合わせ
0561-52-5517

まずは試してみる
無料相談・デモ体験

受講生の声

うまくプログラムが動かないとき、先生が一緒に間違いを探してくれるので安心。間違い探しの競争みたいで楽しい。

マイクラのプログラミングで勉強した「繰り返し」とか「if文」とかが、ゲームで使うことができてうれしかった。

動画でわからないところは何回も見れるのでよい。動画でわからないところはオンライン教室にいる先生に聞ける。

導入教室の声

小学生だけじゃない!中学生になっても続けてもらえるプログラミング教室へ!

ロジックキッズラボ
生島久也室長

今までは中学生に上がるタイミングでどうしても退会する生徒がおりましたが、今年からゲームクリエイターズコースを導入したことにより、中学生になってもプログラミングを続けたいとのお声を多数いただいております。

開発者の想い

株式会社サムライプラン
代表取締役 小笠原一磨

私がゲーム制作を始めたのは中学生の頃。きっかけは「友だちに喜んでもらいたいから」でした。自分で作ったゲームを遊んでもらったときに、友だちがとても楽しんで遊んでくれたことは今でもよく覚えています。

個人でゲーム制作をするための環境は私の学生時代と比べて整っておりますが、それでも1人で制作していると途中でわからなくなり、「向いていないのでは?」と諦めてしまう場合があります。

プログラミングは突き詰めていくと、本当に幅広い知識が要求されます。まずは本教材で「プログラミングでゲームが形になっていく楽しさ」「プログラミングのトライ&エラー」を知ってもらいたいなと思います。

わからなくても、講師の先生たちがいるので大丈夫!安心してプログラミングの世界に飛び込んできてくださいね。

塾向けプログラミング教材について
詳しく知りたい方

電話で問い合わせ
0561-52-5517

まずは試してみる
無料相談・デモ体験